戸籍の郵送請求の方法
本籍地が遠方の場合はなかなか現地までは足を運べません。
戸籍謄本や除籍謄本は郵送で各自治体に請求することができるようになっています。
郵送で戸籍を請求することだいたい4日~7日ぐらいで手元に届きます。
郵送や事務処理の関係で時間がかかることがあります。
基本的な請求の仕方を書いておきます。参考にしてください。
同封する書類等
- 請求書
各自治体のホームページからダウンロードできます。
- 手数料
必要な手数料を定額小為替で同封してください。
定額小為替は郵便局で購入します。
- 返信用の封筒・切手
返信用の封筒に切手を貼って同封してください。
普通 80円 (25グラムまで)
※急ぎの場合は速達で(レターパックも便利です。)
速達 350円 (25グラムまで)
- 本人確認書類
運転免許証など本人が確認できる書類のコピー。
手数料
(市区町村により異なる場合があります。)
種類 | 記載内容 | 手数料 |
---|---|---|
戸籍謄本 | 戸籍の全部の写し | 1通 450円 |
除籍謄本 | 除籍の全部の写し | 1通 750円 |
改製原戸籍謄本 | 原戸籍の全部の写し | 1通 750円 |
戸籍の附票 | 住民票の履歴 | 1通 300円 |
ワンポイントアドバイス
- 手続きが多岐にわたる場合には複数取得すると手続きが早いです。
(戸籍の発行手数料は余分にかかります。1通だけ取得して使い回すことも可能です。) - 余分に手数料を同封する。
請求先の自治体に戸籍が何通あるか分からないことがあります。
その場合は多めに定額小為替を入れましょう。 - 「相続に必要なので出生からのものをお願いします。」と請求書に記入してください。
その自治体にある被相続人の戸籍を全て郵送してくれます。